↑↑↑
(1,5倍速推奨です)
そらです。
今回は後悔した時に
見直すこというテーマで話す。
4年で6000万の売り上げを出して
フリーター時代には考えられない
自由を手にした。
それでも稼ぐ前も稼ぎ続けている中でも
後悔したことが何度もある。
なんでもっとやりこまなかったんだ?
なんで「めんどいな」で突き詰めなかった?
なんでちょっとビビっただけで行かなかった?
積み重ねるべき時に、なぜ逃げた?
やっぱり
人生の起点が変わる瞬間
自分が変わる瞬間って
死ぬほど大変だし逃げたくなる。
やったことのない
Aやって、Bやって、Cも…みたいな時。
あの“面倒なコンボ”になると、
急に逃げ腰になる。
冷静に考えたら、
ひとつひとつ順番にやればいいだけ。
でもそういう時って、
なぜか全体が重く感じる。
例えばよ。
今までとは違うやり方で
商品売ろうぜってときも腰が重い。
仕組みをするタイミングとか
・メルマガを100通発行して
・ブログを100記事書いて
・販売LPを5通作成して
・集客するための導線を作って
もっとこまけーのでいくと
ブログの全体の構成もちゃんとしたり
メルマガも適当に書いててもダメだから
その辺の流れもしっかり壁打ちしたり。
なんか一気にハードルが
高く見えて結果、何もしない。
去年にこれできたんだけど
腰が重すぎでしなかった。
それに俺が一番後悔する瞬間ってこんな時。
・自分より上の人に指摘された時
・セミナーで本質突かれた時
・感動するものに触れた時
上の人に
「お前ならできるだろ?
なんでやってないの?」
そういわれたらグサッとくる。
やれば今頃はもっと結果出てたのに。
安定して月100どころか
200,300の世界もいけたのに。
マジでやってない自分に腹立つ。
たられば言っても意味ないけど、
それでも思っちゃう。
セミナーもそう。
「これ前も聞いた。でもやれてない」
自分もクローズドでセミナーする側でありながら
こんな夜遅い時間なのに
参加者がエグいわ🔥🔥🔥ほんといつもお疲れ様😢
ガチで熱量高いメンバーだらけで
クソ最高やわ、、、、 https://t.co/PAxtgQKhRL pic.twitter.com/BuhJVuJG3l— そら@自動化×楽稼ぎ😍 (@Bellyblack_sora) July 28, 2025
自分も吸収するために
セミナーを別で受ける。
そして聞いただけで
満足してんじゃねえよって、
自分にツッコむ。
俺は教え子には聞いただけで満足するなって
伝えてるけどかくいう、
すべては自戒を込めて伝えてる。
これはある意味
自分を奮い立たせるためでもある。
地道にやれば進むのはわかってるのに。
なぜ今が楽であればいいと思うのか。
やるしかないんだよな。
あと俺が強く思ったのは、
あるアーティストのライブにいったとき
隠れアーティストといわれる
知る人ぞ知るamazarashiというバンド。
今や武道館を満員で埋め尽くすほどの
アーティストになったが
一流って、やっぱ“やり込んでる”から一流なんよ。
ボーカルである
秋田ひろむさんが
「好きなことを極めるには、
嫌いなこともやる必要がある。
死にたいと思うこともあるけど
好きを手にするためには
不自由を経験する必要がある。」
これはほんとそう。
俺も昔セールスとかマジで無理だった。
人と話すの苦手で、
できれば避けたいってタイプ。
でもそこを避けてたら何も変わらんと思って、
ネットでセールスする道を選んだ。
「売り込まなくても売れる仕組み」
これを作るには、
それ相応に学んだし実践もした。
その結果、
本当に利益も出るようになって、
自信もついた。
ちょっと個人的な話だけど、
僕の友人で
去年の冬に自殺した人がいた。
当時は24歳でセミリタイア状態だった。
金もある、時間もある。週7で自由人。
けどそうなると
暇すぎてつまらんかったと。
いわば1年中、夏休み状態。
彼は20歳の頃の方が、
収入は少なくても、
圧倒的に“戦ってた”と思う。
そのときが
すごく楽しかったなんて
居酒屋で話してた記憶がある。
俺だってそう。
かっこつけて稼いだ自慢するときもあるけど
成功した後って気を抜くと一気に緩む。
俺も一時期めちゃくちゃ怠けた。
正直、怠けて得することなんてほぼない。
「毎日夏休み」とか言われるけど、
何も目指してない状態の夏休みは、
ただの暇人。
でも
「やりたいことがある人」には
最高の状態でもある。
やりたいこと、守りたいこと。
そこに対する強烈なコンプレックス。
それらを抜け出し手にするために
金を稼ぐなりなんなりする。
それがいっちゃんかっこいい。
だから今回伝えたいのは、
「後悔した瞬間を思い出せ」ってこと。
やらなかった自分、
あのモヤモヤを忘れるな。
俺は思い出すために、
待ち受けにしてるレベル。
『世界ざまあみろ』
俺はフリーター時代は
ほんとに社会が醜かった。
キモイかもしれないが
人間が本当に大嫌いだった。
こんなに頑張ってる
俺を救ってくれずに
すべてどん底に突き落としてくる
神様が大嫌いだった。
ならば俺は自分で
自分を作り上げるしかないと思い
この世界で戦ってきた。
人脈なんぞクソ。
俺の周りにいる奴は全員雑魚。
自分VS世界
キモイと思うが
俺を守ってくれる人は俺しかいない。
俺が這い上がるしかないと思い戦ってきた。
あともうひとつ言わせてほしい。
俺、Xに参入して3か月くらいで500万稼いだ。
でもそれ言うと、
「どうせ才能でしょ?」
「最初からセンスあったんだろ」
って言われる。
違う。
俺はもともと
ビジネス得意でもなければ、
人前で喋るのも苦手。
文章もド下手だった。
そんな俺でも、
地道に学んでやって、
失敗して、またやって…
ここで終わったら死んでしまう。
アパートから飛び降りよう。
そう本気で思いながら
繰り返してたら、
気づいたらその領域まで到達することができた。
そしてその時の頑張りが
4年たった今でも鼓舞してくれてる。
だからこそどんな人でも、
学べば稼げるし、
本気で挑戦すれば変われる。
俺が証拠です。
やるかやらないか。
ビビるな。怠けるな。やれ。
頑張れ。
応援してます。